「自力 矯正」 「自分で 歯並び」 「セルフ 歯列矯正」
と検索したことありませんか??
このブログにたどり着いた方は、きっと調べたことがあると思います。
検索してみると、「自分で矯正は大変危険です!」とか「簡単に歯が動くわけありません!」
っと出てきます。専門家の言葉なので、「あ~、やっぱり、自分で歯を動かす方法なんてないんだな↓↓↓」っとがっかり。
ゆゆママの独身時代、出っ歯が悪化しているような気がして、こうやって調べたことあるんです。
プライドの高い先生に、こんなこと聞いても罵倒されるだろうなと聞けずにいました。
そこで、今回はセルフ矯正挑戦中のDr.(歯科医院の先生)との付き合い方についてお話します。
セルフ矯正挑戦中の歯科医院との付き合い方 ゆゆ家Vr.
ゆゆ家は3~4か月ごとに歯科検診に通っています。
これには理由があって。。。
就寝時マウスピースを長時間装着するので、磨き残しがあると歯垢をマウスピースで歯に擦り付けちゃう気がして。
虫歯が心配で短いスパンで受診して、早期発見に努めています。歯科検診時に磨き方指導もお願いしています。
今のところ、ゆゆも弟君も虫歯できていないです。
また、歯が動くということはある程度歯や歯茎に圧がかかります。ワイヤー矯正のような強力な力ではなくても、歯、歯茎の異常の早期発見ができるように早めのスパンで受診しています。
こちらも、3年以上マウスピースを使ってきて、一度も異常を指摘されたことはありませんでした。
ゆゆは、1年生の時、歯並びについて主治医の先生から、矯正専門医院を紹介されましたが、いつのまにか歯並び指摘されなくなっています。
これもセルフ矯正のおかげだと思っています。
セルフ矯正中の先生との関わり方
絶対言ってはいけないのは、
「自分で歯並びを直しています。」とか「自力で矯正したい。」です。こうのようなニュアンスにとれる発言は禁忌です!!
マウスピースを使った口腔機能改善の方法を教えた友人が、通院している医院でこのような発言をしたら
「何をやってるんですか、そんなことできるわけないでしょ!」っとすごい形相で睨まれ、怒られたそうです。
マイオブレース矯正のような、マウスピース矯正はまだまだ新しい矯正法です。しかも生え変わり時期の小児を対象にした矯正法なので、古い考えをもった先生だと上記の友人のように怒ってってしまう可能性が高いです。先生は基本的にプライドが高いです。自分と違う考えや意見を指摘されることは嫌います。
また、このブログでお伝えしている歯並び改善法は、口腔機能改善から歯並び矯正へ導く方法です。
先生に睨まれないためにも、不用意な発言は避けた方が無難です。
また、マウスピースを使っていて歯茎や歯に気になるところがあるときは
「就寝時の食いしばり(ex.歯ぎしり)が気になって、市販のマウスピースを最近使っているんですけど。。。」っと伝えると機嫌を損なうことなく対応してもらえると思います。
また、なにか気になる点や相談などあれば、このサイトからインスタグラムに飛んでいただきDMからご連絡ください。
いずれは、こちらのサイト内から相談窓口を作りますのでもう少々お待ちください。
お家のセルフ矯正で大事なこと
お子さんと一緒に、お父さんやお母さんもマウスピース使ってあげてください。
口の中にマウスピースを入れておくの、慣れるまでは不快に感じたり、嫌がったりする子もいると思います。ゆゆママも一緒にやったから子どもたちもスムーズに導入することができたと思います。また、マウスピースでの矯正は生え変わり時期の子どもの矯正方法と言われていますが、ゆゆママの歯並びも確実にきれいになっています。口腔機能を改善して歯並びをよくすることはいくつなっても可能だと感じています。キレイな歯並びと若返りのために保護者のみなさんもチャレンジしてみてくださいね。
おすすめのマウスピース
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/37a6573c.4a09a566.37a6573d.f6afe6a0/?me_id=1390040&item_id=10000024&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbracoco%2Fcabinet%2F08645380%2Fimgrc0086693105.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
子供用 PREMIUM SMILE ソフト ハード セット販売 子供 キッズ マウスピース 鼻呼吸 口呼吸 いびき マウスピース キッズ 子ども 幼児向け 舌 プレミアムスマイル
価格:9,980円(税込、送料無料) (2024/1/18時点)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/37a6573c.4a09a566.37a6573d.f6afe6a0/?me_id=1390040&item_id=10000041&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbracoco%2Fcabinet%2Fimgrc0088705811.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
初回限定 4点セット 子供用マウスピース 鼻呼吸 口呼吸 いびき | マウスピース デンタルマウスピース ハード ソフト 子供 子ども こども キッズ 幼児 歯ぎしり 歯軋り はぎしり 歯 食いしばり ナイトガード マウス 睡眠 噛む トレーニング 舌
価格:14,980円(税込、送料無料) (2024/1/16時点)
https://item.rakuten.co.jp/bracoco/premiumsmile4/
https://item.rakuten.co.jp/bracoco/premiumsmile4/
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/37a6573c.4a09a566.37a6573d.f6afe6a0/?me_id=1390040&item_id=10000023&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbracoco%2Fcabinet%2F08645380%2Fimgrc0086693107.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
/PREMIUM SMILE マウスピース ソフトタイプ 子供用 | 単品 口を鍛える 歯ぎしり 口呼吸 癖 いびき 子ども 鼻呼吸 おしゃぶり 食いしばり 睡眠 口腔 あご 顎 舌 歯ぐき トレーニング キッズ ソフト シリコン 幼児向け プレミアムスマイル
価格:5,980円(税込、送料無料) (2023/12/11時点)

![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/37a6573c.4a09a566.37a6573d.f6afe6a0/?me_id=1390040&item_id=10000039&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbracoco%2Fcabinet%2Fesleep%2Fimgrc0082970294.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
EーSLEEP マウスピース ソフト ハード いびき 防止 グッズ 癖 歯ぎしり 食いしばり 噛み締め 歯 睡眠 就寝時 口腔 筋肉 鼻呼吸 口呼吸 あご 顎 舌 歯ぐき 健康 トレーニング サポート ソフトタイプ ハードタイプ シリコン 舌 プレミアムスマイル
価格:3,980円(税込、送料別) (2023/12/14時点)
「A SMILE(子ども用)」「E-SLEEP(大人用)」を選んだ理由



マウスピース装置の装着でできること

お子様の成長過程にある筋機能(お口の周り・舌の筋肉)をマウスピースで鍛えることで、自然に正しい歯並び・咬み合わせへと導きます。
ブログを見てくださった方へ
このブログを見つけてくださったみなさん。いつも見てくださってありがとうございます!
このブログを見つけた方の中には、ご自身やお子さんの歯並びに何か気になることがある方が多いと思います。
わたしも、歯並びをキレイにしたいと子どもたちに歯並びから健康になって欲しいと願い、いろいろなサイトを調べ、ご本人の体験談などのブログをみつけて希望を持ってきました。歯並びの改善って、すぐ効果が出る物ではなくて、時間がかかるものなので同じような体験をした方のブログはとても心強かったです。
今度は私の知識と経験を困っている方の力になるようブログを書いています。
早く効果を実感したい人、歯列矯正を始めようか悩む方はまずはカウンセリングに行ってみるところから始めてみるといいと思います。
マスク生活からなかなか口元が気になってマスクがはずせない人が多くいます。
自力矯正は、時間がかかるのでまずはカウンセリング→インビザラインもおすすめします。
月々1760円~矯正ができる時代です。
自力で矯正したいと思っていても、不安があるママも多いと思います。いまは自宅にいながら矯正できる時代なので、無料のカウンセリングでどれくらいの費用、期間で矯正できるのか確認してみるのもいいと思います!
自宅に居ながら、透明なマウスピースで目立たずに歯科矯正ができるマウスピース矯正!
軽度、中等度の歯並び不全の方ならこちらもおすすめ!
月額3,000円から安くでき、通院頻度も3ヶ月に1度、治療期間も3~12ヶ月と短期間!
無料カウンセリング実施中!