舌には正しい位置があることをみなさんは知っていますか?
ポカン口の人は舌の位置が間違っています。歯並び改善に舌の位置はとても大事です!
今回は、正しい舌の位置、舌の位置と歯並び・健康との関係についてお話します。

このブログを見つけてくださったみなさん。いつも見てくださってありがとうございます!
このブログを見つけた方の中には、ご自身やお子さんの歯並びに何か気になることがある方が多いと思います。
わたしも、歯並びをキレイにしたいと子どもたちに歯並びから健康になって欲しいと願い、いろいろなサイトを調べ、ご本人の体験談などのブログをみつけて希望を持ってきました。歯並びの改善って、すぐ効果が出る物ではなくて、時間がかかるものなので同じような体験をした方のブログはとても心強かったです。
今度は私の知識と経験を困っている方の力になるようブログを書いていきます。
前回のブログで「ポカン口」についてお話しました。
ポカン口になっている人のほとんどが低舌(舌先の位置が正しい位置でなく、上のイラストにあるように、下の歯の裏側についている)です。
正しい舌の位置は下図にあるように、上の前歯の裏側に舌先が付き(この場所をスポットという)、舌全体が上の口蓋についている状態をいいます。

舌を正しい位置でキープしようとすると、とても疲れると思います。口周りの筋肉、舌の筋力が弱っている証拠です!
舌の位置をスポットにキープできず、前歯を押し続けてしまったり、下顎側に付けて口を開けたままにしたりする癖を「舌癖(ぜつへき)」と言います。
舌の位置が正しくないとどんなデメリットがある??
舌を正しい位置にキープできないと舌の筋力は衰え、その結果、からだにデメリットをもたらします。
口呼吸になりやすい
舌の筋力が低下すると筋肉の塊である舌が重力に逆らえなくなり、口が開いた状態になりやすくなります。これが低舌です。
その結果、口呼吸となり呼吸と一緒に空気中に浮遊するウイルスや雑菌などを直接体内に取り込みやすくなります。鼻呼吸で得られる鼻のフィルター効果が発揮されません。
食べる力が低下する
舌は食べるときの動きをスムーズにしてくれます。噛んだ食べ物をひとまとめにし、食べ物を喉の方に押し込んで飲み込みを手伝ってくれるのです。
舌の力が低下すると食が細くなり、食欲や体力の低下にも繋がります。
滑舌が悪くなる
アナウンサーなど、喋りの仕事に就いている人たちは、滑舌のトレーニングを定期的に行なっています。彼らのように言葉をはっきりと力強く発して人に聞きやすくするためには、滑舌練習による舌の筋力強化が必要不可欠です。
ここで余談ですが、アナウンサーだった黒柳徹子さんのお話し、最近滑舌悪くなっていますね。これも老化による舌の筋力低下からくる滑舌不良のためです。
歯並びが悪くなる
前歯をずっと押し続けるような舌癖があると、前歯は徐々に外、前に向かって移動していきます。
歯の歯列弓と呼ばれるアーチがどんどん細くなり、歯が並ばなくなってしまいます。私が注目したのはここにあります!
歯列矯正の「後戻り」の原因になる
舌の悪い癖が原因で歯並びが悪くなった場合、歯列矯正を行っても、「後戻り」が起こります。
ポカン口を改善することが歯並び改善、歯並びの悪化を防ぐことだと思い、以下ポカン口防止グッズ、口周囲の筋力アップのためのグッズを使用しました!

弟くん、ママが
口腔機能トレーニングに使ってたものは↓
くちびるに挟んで、口呼吸防止!鼻呼吸を目指すために使いました!
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/379e1f75.aaeb3e14.379e1f76.6fbd3084/?me_id=1268103&item_id=10008728&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fd-fit%2Fcabinet%2Fwb_logo_5%2F02118.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
ポカンX 10個入 全5色(ホワイト・イエロー・ ピンク・グリーン・ラベンダー)各2ヶ入(※メール便8点まで) ポイント消化 ポイント消費【メール便選択で送料無料】
価格:1,000円(税込、送料別) (2023/12/11時点)
こちらはマウスピース。上下の顎の噛み合わせ位置の改善と口周りの筋肉を鍛えるために使用!そして鼻呼吸もみにつきます!
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/37a6573c.4a09a566.37a6573d.f6afe6a0/?me_id=1390040&item_id=10000023&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbracoco%2Fcabinet%2F08645380%2Fimgrc0086693107.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
/PREMIUM SMILE マウスピース ソフトタイプ 子供用 | 単品 口を鍛える 歯ぎしり 口呼吸 癖 いびき 子ども 鼻呼吸 おしゃぶり 食いしばり 睡眠 口腔 あご 顎 舌 歯ぐき トレーニング キッズ ソフト シリコン 幼児向け プレミアムスマイル
価格:5,980円(税込、送料無料) (2023/12/11時点)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/37a6573c.4a09a566.37a6573d.f6afe6a0/?me_id=1390040&item_id=10000039&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbracoco%2Fcabinet%2Fesleep%2Fimgrc0082970294.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
EーSLEEP マウスピース ソフト ハード いびき 防止 グッズ 癖 歯ぎしり 食いしばり 噛み締め 歯 睡眠 就寝時 口腔 筋肉 鼻呼吸 口呼吸 あご 顎 舌 歯ぐき 健康 トレーニング サポート ソフトタイプ ハードタイプ シリコン 舌 プレミアムスマイル
価格:3,980円(税込、送料別) (2023/12/14時点)
こちらは水枕!横向き寝になった時に水が移動して、できるだけ下顎に圧がかからないようにするために使用
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/37a65d3f.d34cd491.37a65d40.10dd3a27/?me_id=1231044&item_id=10003968&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fjyousui%2Fcabinet%2Fshouhin%2Fs_sleeap%2Fs_sleep_rk01.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
エス・スリープ(S-sleep) エススリープ スタンダードタイプ 流体まくら 水枕/安眠枕/快眠枕/流体枕/枕/まくら/ オーダーメイド感覚
価格:7,260円(税込、送料無料) (2023/12/11時点)
自力で矯正したいと思っていても、不安があるママも多いと思います。いまは自宅にいながら矯正できる時代なので、無料のカウンセリングでどれくらいの費用、期間で矯正できるのか確認してみるのもいいと思います!
自宅に居ながら、透明なマウスピースで目立たずに歯科矯正ができるマウスピース矯正!
軽度、中等度の歯並び不全の方ならこちらもおすすめ!
月額3,000円から安くでき、通院頻度も3ヶ月に1度、治療期間も3~12ヶ月と短期間!
無料カウンセリング実施中!
月々3,000円~のスマイルモア矯正