Uncategorized

自宅で自力で矯正中 ママ編②

昨日に続いて、わたしの経過を...

顎の成長はとっくに終わったアラフォーのわたし。でも、確実に成果が出てきてる😳

下の前歯スペースがなくて、一本奥まっていまして、奥まり方が若い時に比べてひどくなってる気がしていました。奥まった一本の下の前歯のがあるから、その左右の前歯は前に出てきてしまって💦口を閉じた時にその歯に上の歯が当たり、出っ歯のように、上の前歯2本がネズミのように出てきてしまって。

すごくすごくコンプレックスだったんです。

自分で矯正なんてできる訳ないけど、(西洋医学バリバリのナースには、Dr.を頼らないなんて考えないから😥)子どもたちにマウスピースをつけさせたくて、歯並び改善を期待せずに私も矯正することに。

一般的に上顎の成長は小児期で終わってしまうと言われ、大人の矯正では抜歯する事が多く、抜歯してスペースを作り、歯を並べる事が多い。

大人のママの歯並びなんて並ぶ訳がない!

コンプレックスで歯を見せて笑うことを躊躇していました。今思えば、不自然な笑い方だったと思います。

自分で歯科矯正なので、時間はかかりますが確実に歯が並んできています!

子どもの歯並びは矯正に行っても、ママの歯並びはお金がかかるからっと我慢しているママ、実はけっこういるんじゃないかなーと。

大人でも歯並びは改善できる!まだまだ完成ではないけれど、もっと、よくなると思っています!

下の歯の向かって左1番の歯が奥まっていたのが並んでいるんです!!

歯列弓のアーチも大きくなってきてスペースができていました!!

弟くん、ママが

口腔機能トレーニングに使ってたものは↓

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ポカンX 10個入 全5色(ホワイト・イエロー・ ピンク・グリーン・ラベンダー)各2ヶ入(※メール便8点まで) ポイント消化 ポイント消費【メール便選択で送料無料】
価格:1,000円(税込、送料別) (2023/12/11時点)

楽天で購入

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

/PREMIUM SMILE マウスピース ソフトタイプ 子供用 | 単品 口を鍛える 歯ぎしり 口呼吸 癖 いびき 子ども 鼻呼吸 おしゃぶり 食いしばり 睡眠 口腔 あご 顎 舌 歯ぐき トレーニング キッズ ソフト シリコン 幼児向け プレミアムスマイル
価格:5,980円(税込、送料無料) (2023/12/11時点)

楽天で購入

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

EーSLEEP マウスピース ソフト ハード いびき 防止 グッズ 癖 歯ぎしり 食いしばり 噛み締め 歯 睡眠 就寝時 口腔 筋肉 鼻呼吸 口呼吸 あご 顎 舌 歯ぐき 健康 トレーニング サポート ソフトタイプ ハードタイプ シリコン 舌 プレミアムスマイル
価格:3,980円(税込、送料別) (2023/12/14時点)

楽天で購入

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

エス・スリープ(S-sleep) エススリープ スタンダードタイプ 流体まくら 水枕/安眠枕/快眠枕/流体枕/枕/まくら/ オーダーメイド感覚
価格:7,260円(税込、送料無料) (2023/12/11時点)

楽天で購入

自力で矯正したいと思っていても、不安があるママも多いと思います。いまは自宅にいながら矯正できる時代なので、無料のカウンセリングでどれくらいの費用、期間で矯正できるのか確認してみるのもいいと思います!

自宅に居ながら、透明なマウスピースで目立たずに歯科矯正ができるマウスピース矯正!

軽度、中等度の歯並び不全の方ならこちらもおすすめ!

月額3,000円から安くでき、通院頻度も3ヶ月に1度、治療期間も3~12ヶ月と短期間!

無料カウンセリング実施中!

月々3,000円~のスマイルモア矯正

スマイルモア矯正 無料相談実施中

  • この記事を書いた人

ゆゆママ

こんにちは♪ ゆゆママです!! 小学生の女の子と男の子のお母さんです。結婚前は小児病棟ナース、結婚後は保健室の先生をしていました。 娘の歯並びが気になり、いろいろな歯科医院のカウンセリングに行き、 何で今の子は歯立びが悪い子が多いのだろう?! “正をしても後戻りしてしまう子が多いのはなぜ??” ↑の疑問を抱き、歯並びのことについて医療者目線で調べ、子どもたちと自分の歯並びの改善のために、体験した記録をこちらに残したいと思います。 また、歯並びのために役立つ情報もお知らせしていきたいと思います。 お子さんをお持ちの保護者の皆さま、また矯正をしたいけどお金の事や時間、リスクが気になる方々に寄り添う情報をお届けしていきたいと思います♥

-Uncategorized